明治時代には、既にワクチンパスポートが発行されていた!

明治時代には、既にワクチンパスポートが発行されていた!
@mansendo 明治20年のワクチンで驚いているかたはぜひよしながふみ先生の「大奥」にお進みくださいませ
@mansendo なぜ 摂津国と書いた
明治16年 廃藩置県は明治4年 すでにされました
@mansendo @lisanha123 明治16年ですと天然痘が流行する直前位でしょうか。
当時、種痘は民間主導で官を動かしていた様ですから、感慨深いですね。
@mansendo 明治7年文部省発布の「種痘規則」に基づく書面ですね。種痘の接種の詳細については、各自治体に一任されていたようですので臨時接種が何を意味するのか詳細は定かではありませんが、恐らく同規則第8条但書記載に基づき行われた接種を指すのかと思います。 pic.twitter.com/q8KvLIqNTO
@mansendo その当時も西区があり、阿波座も西長堀も既にあったことに驚き。そして、摂津国であったことも。今の摂津市とは、随分地理的に違うのね。
@mansendo 当時は種痘は毒を植えるとか牛痘を接種すれば牛になるといった迷信がこの時期にはまだはびこっていて接種を忌避する傾向が強かったようです。

i-manabi.jp/system/regiona…
@mansendo 当時の反ワクチンは種痘をうつと牛になるって言ってたんだっけw

頭が悪い人はいつの時代にも居ますねw

twitter.com/mansendo/statu…
@mansendo かっこいい✨✨
こういうのにしてほしいです
@mansendo この頃はいろいろまだ漢数字!
明治九年に見えるけど
明治廿(にじゅう)年なのかな

四月廿四日の廿と
ちょっと書き順が違う気が